【受付時間】月-土/8:00~17:00
Sub Floor Ventilation&Drying
床下環境改善
シロアリより怖い?!
「木材腐朽菌」
「フローリングがきしむ」「シロアリではないか」というご依頼でシロアリ点検に伺ったところ、「シロアリはいないが木材部分がボロボロになっていた」…
シロアリ駆除業者なら誰でも目にしたことのある光景です。
このようなケースの原因は、「木材腐朽菌」という菌です。
文字通り、木材を腐らせる菌で、木材内に入り込み、木材の成分を分解してしまいます。
「木材腐朽菌」が好むのは、シロアリと同じく、湿度の高い環境です。
一度床下の基礎がボロボロになってしまったら、補強工事をしていただくしかないのですが、このような事態を予防するために、床下の環境を乾燥させる手段がいくつかあります。
01
床下換気システム
理想的な床下環境を実現
換気扇のような装置を取り付け、強制的に空気の流れを作ります。
ブロワー型換気システム(排気型)と拡散型を併用すると、効率的に湿気を含んだ空気を排出させることができます。
キッチンや洗面所などの水周りの床下は、特に湿気が多くカビや腐朽菌の温床といわれています。床下換気システムは、床下の湿気を排出し、カビや腐朽菌の繁殖を予防します。
02
床下調湿剤
ちょうどいい湿度に調整
床下調湿材というのは周りの湿度が相対的に高いときに吸収し、反対に周りが乾燥してくると排出するというすぐれ物です。
シリカゲルに代表されるような乾燥剤と違い、繰り返し吸放湿を行いますので、原理的には半永久に効果があります。
多孔質で比表面積の大きな素材であればそのような効果が期待できます。
防湿マット
03
湿度調整、嫌な臭いを吸収
炭素にセラミックをコーティングした新素材です。一般的な木炭よりも高温で焼成されているため、品質も安定しており、アルカリ性の域が長く形状を保持しやすくなっています。炭の持つ多孔質な部分とセラミックパワーで悪臭(アンモニア等)有毒ガス(防腐剤等から放出されるガス、ホルムアルデヒド)湿気を取り除きます。一般的な木炭より吸着脱臭能力・調質能力が高く、その効果も長期にわたり持続します。
有限会社
北陸白アリ
富山県富山市上赤江町2丁目7-22
県内
全域
診断
無料
0120-420864
【受付時間】月-土/8:00~17:00